取手市 長禅寺 三世堂 [散歩]
キリンビー工場見学が終わり
路線バスで取手駅(茨城県)に戻ってきました。
西口広場から東口へ地下道で渡り
取手駅から10分弱の所にある 長禅寺へ

*長禅寺は大鹿山長禅寺と号し、臨済宗妙心寺派に属しています。
(取手市HPより)
急な階段

山門(背面から)

三世堂 (さざえ堂)
三世堂とは「過去現在未来の三千仏」を祀ること
*4月頃に特別拝観が行われます

光音霊堂

第八十八番 大師堂

大師堂





続きます
***
今日の午前中は散歩も兼ね
外科・整形外科へ 腰の低周波治療
その後 内科クリニックで 診察&血圧の薬を貰う・・
散歩先が 病院 ?????
今日の天気 一日快晴 気温高し しかし 湿度が低く 快適
***
路線バスで取手駅(茨城県)に戻ってきました。
西口広場から東口へ地下道で渡り
取手駅から10分弱の所にある 長禅寺へ
*長禅寺は大鹿山長禅寺と号し、臨済宗妙心寺派に属しています。
(取手市HPより)
急な階段
山門(背面から)
三世堂 (さざえ堂)
三世堂とは「過去現在未来の三千仏」を祀ること
*4月頃に特別拝観が行われます
光音霊堂
第八十八番 大師堂
大師堂
続きます
***
今日の午前中は散歩も兼ね
外科・整形外科へ 腰の低周波治療
その後 内科クリニックで 診察&血圧の薬を貰う・・
散歩先が 病院 ?????
今日の天気 一日快晴 気温高し しかし 湿度が低く 快適
***
2023-06-07 21:00
nice!(46)
コメント(8)
さざえ堂とは、そういう意味だったのですか。
勉強になりました。
by 八犬伝 (2023-06-07 21:37)
布袋さん?とっても可愛らしいです。
by そら (2023-06-07 21:57)
八犬伝さん
さざえ堂は堂内で参拝者が交差せずにまわれるようになった
特殊構造のお堂を言います。
by SANPOJIN (2023-06-07 23:17)
そらさん
長禅寺 狭いですが 色々見る物があります・・・
by SANPOJIN (2023-06-07 23:19)
すごくきゅな階段、三世と書いてサザエと読むんですね。次々と近くに連続してみるものがあるのがうらやましいです。
by JUNKO (2023-06-08 11:01)
JUNKOさん
三世堂は、お堂の意味。サザエの様な構造をした造りの堂をさざえ堂と言われています。
表示の仕方が紛らわしくてすいませんでした。
by SANPOJIN (2023-06-08 11:38)
宝船に打ち出の小づち。めでたや、めでたや!
by 夏炉冬扇 (2023-06-08 17:53)
夏炉冬扇さん
参拝客はいませんが 大黒様まわりが 賑やかです!!
by SANPOJIN (2023-06-08 19:07)