SSブログ

岩槻藩 遷喬館 [散歩]

岩槻散歩続きます

旧町屋地域から旧武家屋敷地域に移動。


岩槻藩 遷喬館(せんきょうかん)

DSC_9084.JPG

*遷喬館は岩槻藩に仕えていた儒者・児玉南柯が、武家地にある裏小路の一角に
 に開いた私塾で、後に藩校となりました。
*入館料は無料です。


遷喬館の歴史

寛政11年(1799)
児玉南柯、私塾として遷喬館を開校

DSC_9086.JPG

文化2年(1805)~文化8年(1811)頃
岩城藩の藩校となる

DSC_9088.JPG

文化11年(1814)
建物を修理(現在の遷喬館はこの頃の姿を復原したものです)

DSC_9085.JPG

明治4年(1871)
廃藩置県により廃校となる

DSC_9090.JPG

昭和14年(1939)
埼玉県の史跡に指定される

DSC_9091.JPG

昭和31年(1956)~昭和32年(1957)
昭和の改修が行われる

DSC_9100.JPG

DSC_9098.JPG

平成15年(2003)~平成18年(2006)
平成の解体復原工事を実施
(遷喬館が開校当時の姿を取り戻しました)

DSC_9103.JPG

この小さな藩校で多くの人が勉強をしたと思うと・・・・

続く

 ***

午後の散歩

今日も天気 晴れ 風無し 寒く無し

近くの公園 キリンかな!

DSC_0303 (002)_02.JPG


約1時間の散歩
近くのセブンイレブンで 朝食用にヨーグルト1個 購入。

 ***
nice!(42)  コメント(2) 

nice! 42

コメント 2

mayu

クラシックな日本の住居の魅力、たっぷりですね(*'▽')
by mayu (2018-02-15 15:46) 

JUNKO

障子や畳があって平屋の家っていいですね。
by JUNKO (2018-02-15 17:22) 

岩槻 岩槻大師岩槻 武家屋敷 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。