SSブログ

宝珠花神社 三国第一山 富士塚 [散歩]

埼玉県春日部市 宝珠花神社(ほうじゅばなじんじゃ)散策中

銅板製の扁額 三国第一山

西宝珠花の氏子たちが富士山登山121回を記念して奉納
天保4年(1833年)

DSC_3345.JPG





扁額の説明

DSC_3344.JPG

富士塚
江戸時代に造られたものであろう(?)

DSC_3346.JPG

DSC_3362.JPG

六合目

DSC_3359.JPG

九合目

DSC_3357.JPG

もうチョットで 頂上

DSC_3356.JPG

頂上に石碑がある
万延元年(1860年)造立
後ろ側が 江戸川土手

DSC_3348.JPG

頂上から 神社境内を見る

DSC_3353.JPG

頂上から 大凧制作場所を見る

DSC_3350.JPG

続きます

 ***

今日の午後の散歩
階段駆け上がり 1回
その後 根戸の森を歩く

押すだけ カメラを 続けようと思ったが ダイヤルを回してしまった

同じ場所で 二枚

DSC00112.JPG

DSC00110.JPG

今日の天気 快晴 気温 凄く 適温

 ***


nice!(45)  コメント(6) 

nice! 45

コメント 6

そら

大昔から富士はやっぱり特別なんですよね。
最後のニ枚のお写真びっくり!!!
同じ場所なのに、面白いほど違いますね。
カメラって楽しいですね。
でも私は見せて頂くのが楽しみw
by そら (2023-05-09 21:13) 

SANPOJIN

そらさん
カメラにマニュアルが付いていないので、本を買って楽しんでいます。
webでも見られるようになっていますが やはり 紙の方は良いです。
by SANPOJIN (2023-05-09 21:57) 

夏炉冬扇

銅板製の扁額・富士塚の石碑といい、歴史が形で残っていて、興味ありました。
by 夏炉冬扇 (2023-05-10 07:03) 

SANPOJIN

夏炉冬扇さん
小さな敷地の宝珠花神社ですが、多くの石碑が残っています。
by SANPOJIN (2023-05-10 07:25) 

JUNKO

へーこんなのがあるんですか。色々な人に親しまれていたのですね。
by JUNKO (2023-05-10 13:19) 

SANPOJIN

JUNKOさん
富士塚 関東地方に 何十 何百あるのかな???
by SANPOJIN (2023-05-10 22:00) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。